■WNBは新しい世界基準のIRON
今、“飛ぶIRON”と販売しているクラブは、ロフトを立て長さを長くし、軽くしたクラブは止まらない、距離感がつかめない、長くてミート率が悪いなどなど・・・。
そこで・・・WNBはすべて解決し、“IRON絶対3原則” を基本に設計しクラブとして完成しました。
- 止まる・・・高弾道でハイキャリー
- 風に強い球筋・・・回転数が低い!
- 方向性が格段に良くなった・・・テニスのラケット工法で最大の慣性モーメント!
*テニスのラケット工法とは、テニスのフレームにガットは張ってある状態と同じようにフェース面が浮いている状態を作り出し最大限の慣性モーメントを誇ります!
■WNBの特徴は
- 異次元の飛び・・・
クラブの長さは同じ飛距離は2番手近く飛びます。 - 曲がらない構造・・・
近代のゴルフは曲げない強弾道です。回転ではなく高弾道にして落下角度を作りボールを止める方法、風に強く方向安定はいつも同じ飛距離を生みます。 - 弾道はハイキャリー・・・
従来の飛び系クラブと最も違うことは、あくまでもキャリーにこだわりました。ゴロゴロ転がり距離が出るクラブとは違います。
■製造方法と素材
フェース面サイド3mm等でフェースを固定し、フェース面全体でインパクトエネルギーを受け止め方向を安定させます。(世界初の技法です!)
「WNB」は精密なクラブなので量産は不可能です。(人の手が必要な高度な技術が必要です。)
フェース面は軍事用特殊合金(マレージング系)を採用、フェースの後ろにチタンを圧入し衝撃を緩和し樹脂を最後に配置し打感を整えました。
各番手にタングステンウエートを番手別に配置しインパクトでのフェースも向きを一定に出来ました。ボディーには軟鉄C2.5を使用し打感を柔らかくしました。
仕上げは黒のIP加工(数量限定)と、シルバーのクロムメッキの2種類です。
→ 関連記事 前例のないIRON – SCIENCE GEAR「WNB」アイアンついに完成!
ヘッドカラー | SILVER | |
---|---|---|
税込価格 | 27,500円 (本体価格:25,000円)(ヘッド代) | |
素材 | ボディ | 軟鉄フレーム |
フェース | 特殊マレージング鋼 | |
仕上げ | IP加工 |
ヘッドカラー | BLACK ※数量限定モデル | |
---|---|---|
税込価格 | 30,800円 (本体価格:28,000円)(ヘッド代) | |
素材 | ボディ | 軟鉄フレーム |
フェース | 特殊マレージング鋼 | |
仕上げ | クロムメッキ加工 |
番手 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | P | PA | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロフト | 24 | 27 | 30 | 34 | 38 | 42 | 46 | ||
ライ | 60.5 | 61 | 61.5 | 62 | 62.5 | 63 | 63.5 |
備考 | R&A 溝規制適合 |
---|
※特殊金属と構造のIRONなので通常のロフトだと上がり過ぎる為、ロフトは立っていますが、弾道的には通常のクラブと変わりません。